🌷2025【年中】顔合わせ・枝豆種まき

ブログ年中

通常保育が始まって初めてのお引越しがあり、顔合わせをしました!

学年の担当は新しい先生に変わりましたが、周りを見ると去年からの顔なじみのお友達ばかり!

なんだか嬉しそうで、和気あいあいとした雰囲気でした😊

 

 

 

 

そのあとは、畑作業!

今年は3種類の野菜を植えることを、子ども達に話しました🌱

早速、1つ目の野菜「枝豆」の種まきをしました!

 

 

「枝豆の種の色は、何色だと思う?」と子ども達に質問すると、「みどり」「くろ」「ピンク」など様々な予想をしてくれていました!

その後、実物の種をお披露目!クリーム色の丸いコロコロとした種を見て、驚きの声がたくさんあがりました!😲

外に移動し、ペアのお友達と共同作業で土をカップに入れ、指で一つ穴をあけて、種をポトッ!

優しく土のお布団を、掛けてあげて…

最後は「大きくなあれ!大きくなあれ!」と、みんなで枝豆さんにエールを送りました🙌🏼

愛情たっぷり、育てていこうね💕