夏本番!!
暑さが厳しい7月には様々な活動をしました!
1.サッカー教室
サッカー大会に向け、ルールを少しずつ身につけていた年長さん!
サッカー協会のコーチたちが来ると、気持ちも高まり、暑さに負けずに大アリーナで練習に励んでいました✨また、クラスカラーのビブスも着ることで、まるでサッカー選手のようでした!
コーチが考えた練習メニューをこなし、褒められると嬉しそうにしている年長さん!サッカー挑戦カードにも、ハンコが貯まるのが嬉しいようでした💗
2.サッカー大会本番⚽
この日はとても暑い1日になり、熱中症対策を万全にしながら臨みました!
保護者の皆様も来て下さり、そしてマリア組さん・年少さん・年中さんの応援の力を借りて、どのクラスも一生懸命にボールを追いかけてゴールを目指していました🌟
勝・負を味わいながら、それぞれのクラスが良い経験となったと感じます🌸
3.プール🐟
待ちに待ったプールday🌟
水着に着替えて準備万端の年長さん!しっかりと準備運動をしてからプールへ🌟
水と仲良くなりながら、友達同士で掛け合ったり、ビーチボールや小さいボールを使って、プールを皆で満喫しました(●´ω`●)
4.じゃがいもの収穫🥔
4月から、ドミニコ畑で大切に育てた「じゃがいも」を皆で収穫しました!!
「見てみて~!!」
土の中からゴロゴロとじゃがいもがでてくるので、年長さんも大興奮✨時には、ミミズちゃん登場で「ぎゃ~!!」と悲鳴も・・・(笑)
みんなで力を合わせて、大小合わせて400個以上、収穫ができました!
収穫したじゃがいもは、年長イベント「わくわくデー」で、みんなでカレーを作って頂きました💗
また、お家にお持ち帰りもできたので、どんな料理に変身したのかな?
2学期も、みんなで楽しく過ごせるようにしていきたいと思います!!
毎日厳しい暑さが続きますが、体に気を付けて、素敵な夏休みをお過ごしください♪