今日から、通常保育がスタートしました!
今年度初めての年長の活動を、少しですがご覧ください♪
まず始めに、年長の先生の紹介をしてから、同じ敷地内にある畑に移動しました!
体操着を着て、軍手と長靴を履いて、しゅっぱ~つ!!
ちょっと長い階段を登って...
桜が咲いている道を、通っていきます🌸
畑に到着‼
今日は、何を植えるのかというと...
「ほっかいこがね」という種類の、じゃがいもです🥔
じゃがいもの育て方を、イラストで見せながら説明をしました♪
あかちゃんじゃがいも(種芋)を観察してから、早速植えました✨
まずは、頑張って手で穴をあけてから...
あかちゃんじゃがいも(種芋)を土の上にそっと置いてあげて、土のお布団を優しくかけてあげました💖
土の上に手を置き、「おおきくな~れ!おおきくな~れ!」と魔法をかけました✨
7月中旬~9月頃に収穫の予定ですが、年長のイベントの時にみんなで食べることができるといいですね♪
みんなで、大切に育てていきたいと思います💖
今後は、「ミニトマト」「すいか」「さつまいも」を植える予定です!
神様からのお恵みに感謝し、大切に育てていきたいと思います。
次回の活動も、お楽しみに♪