更新が遅くなりました!!
7月17日(木)、年長のイベント「スマイルデー」が行われました!
子ども達は、この日が来るのを毎日楽しみにしていました💕
登園してから、スクールバスに乗って「仙台市科学館」へしゅぱ~つ!!
バスの中では、到着までクイズをしながら、みんなで楽しく過ごしました!
到着すると、科学館のみなさんが温かく迎えてくださいました♪
ワークシートをもって、グループ毎に探検へ✨
みんなで、古代生物などの化石を見ました!
「宮城県に、いたんだー!」「すごーい!!」など、驚きがいっぱいの子ども達💕
これは、何を見ているのでしょう~か?( *´艸`)
実は、目の前の大型スクリーンに映し出されている宮城県にある川の上を、実際に飛んでいるような感覚を体験しているのです♪
子ども達は、興味津々☆
「サイエンスコーナー」では、、、
鏡の中に、たくさんの自分がいることに、ビックリ(笑)
三原色を使って、みんなで様々な色を作ってみました🌟
その他にも、空気を使って、ボールを浮かせることに挑戦しました🌟
初めて、静電気を見ました⚡
みんなで、楽しく活動することができました!
科学館の皆様、温かく見守ってくださり、どうもありがとうございました!
園に戻ってから、ホールでおやつタイム💖
冷たい「りんごジュース🍎」を、飲みました!
ジュースでパワーアップした後は、みんなで「すいか割り」をしました🍉
初めての体験で、ドキドキ💗わくわく!!
とっても、盛り上がりました✨
みんなで力を合わせて、2玉、割ることができました!!
みんなで割ったすいかは、夕食のデザートにしました🍉
続いて、夕食準備♪
夕食のおかずに「きゅうりの漬物」を、作りました!
この日に向けてお仕事の時間に包丁で切る練習をしていたので、みんな上手に切っていました!
夕食準備が終わり、浴衣や甚平に着替えました!
その後は、夕食の時間になりました( *´艸`)
みんなで食べる夕食は、とても美味しかったです💕
夕食後は、楽しみにしていたキャンプファイヤーをしました🔥
なんと!!そこに!!特別ゲストが!!!
みんなの祖先にあたる、原始人の「ゴン」と、ティラノサウルスの「ジュラ」が、遊びに来てくれました!
一緒に、キャンプファイヤーや盆踊りをして楽しみました💗
グループ毎に協力をしながら、新たな経験や発見をし、楽しい時間を過ごすことができました!
高校のボランティアさん、先生方、ご協力ありがとうございました。
1学期の締めくくりとなった「スマイルデー」では、たくさんの楽しい思い出ができました😄
2学期も、元気に楽しく過ごしていきたいと思います!!