6月梅雨の季節がやってきました
年少さんはお友達との関わりも増えてきて、日々楽しさを積み重ねています
6月も元気いっぱいに過ごした年少さんの様子をお伝えします!
七夕製作
年少さんは織姫さまと彦星さまに変身しよう!ということで、まずは洋服作りをしました
ビー玉に絵の具をつけて箱の中でころころ転がすと…2色の綺麗な模様の柄ができあがり
乾いた後は、自分の顔の写真を貼り付けて・・・女の子は織姫さまに男の子は彦星さまに
素敵に変身しました
今年度初めてのりを使った製作を行いましたが、完成を楽しみにしながら頑張って取り組んでいました
七夕の日まで、ぜひご家庭で飾ってご鑑賞いただければと思います
粘土遊び
粘土遊びでは、真新しい粘土を、手でたくさんこねながら、好きな形を自由に作って楽しみました
丸い形や細長い形から、「お団子だよ~」「長いヘビだよ!
」とたくさん想像を膨らませながら、のびのびといろんな形を作って楽しく遊びました
プール
6月は晴れて気温が高い日が多く、プール遊びをたくさん楽しむことができました
お着替えの仕方も、回を重ねるごとに慣れていき、自分でしっかりとできるようになってきました
「つめた~い!」と言いながら、終始「キャー!!
」と、喜びの雄たけびが響き渡っていました(笑)
暑い日のプールは格別ですねたくさんはしゃいで楽しんだプール遊びでした
1学期も残すところ後わずか・・・
季節の変わり目、体調に気を付けながら、お子様方とともに夏休みまで元気に過ごしていきたいと思います